無料バスツアー若狭
水曜日はとってもいいお天気。朝早く起きて無料バスツアーに行ってきました。いつもの牧落駅近くのスーパーからのご招待。6時50分に曽根駅に集合して多賀がトイレ休憩。桜の花が美しく、とおくにずらっと並んださくら並木も壮大でした。
岐阜毛皮で目の保養をしたあと、敦賀のみなとへ。敦賀ムゼウムというところを見学しました。1940年にユダヤ難民が上陸した港だとか。ここも桜がきれいではらはらと散るはなびらも風情がありました。
お昼は海鮮バイキングと地ビール飲み放題。海にむかったテーブルに腰かけて、おいしいビールも少しいただき、オーシャンビューの景色を楽しみながらデザートから食後のコーヒーまで満腹しました。
食後は三方石観音を拝観しました。ここも桜がとても美しかったです。弘法大師がこの地で観音像を岩に掘ったところ明け方鶏がないて、観音様の右手が未完成のまま奉納されたので、足や手に不安のある人がお参りするようになったとか。帰りに日本海さかな街というところに立ち寄って、渋滞にもまきこまれず順調に7時すぎに曽根に帰り着きました。ご一緒していただいた皆様ありがとうございました。
| 固定リンク
« 桜さくら | トップページ | 芦原公園の八重桜 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント