« バラの公園 | トップページ | さくらんぼ »

2012年5月19日 (土)

箕面川床初体験

6689京都はかわどこと読むそうですが、同じ文字で箕面はかわゆかと読むとか。また実態は川に張り出した場所でせせらぎの音を聞きながらお料理を楽しむというもので、どちらもかな時川床の文字を使うそうです。箕面川では期間を区切って試験的に実施しているようですが、今まで経験がなかったので、土曜日はいいお天気に誘われて久しぶりに箕面の滝道を歩いてみました。予約のいらない狩人食堂の川床でアユやゆず麺などいただき、滝道をお散歩しました。シャガの白い花が目をひきました。これからの季節木漏れ日の中涼しい滝道散歩はいかがですか。

6690 6694 6692 6697 6702 6709 6700

|

« バラの公園 | トップページ | さくらんぼ »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 箕面川床初体験:

« バラの公園 | トップページ | さくらんぼ »