« ゆびなし手袋 | トップページ | リールホルダー »

2012年8月24日 (金)

るり渓

7370何も予定の入っていない金曜日。お出かけ先の候補は3つ。初めは市民プールと回数券の残っている近くの温泉。次に桃山台の室内プールと万博温泉。3つ目が無料入浴券と食事券がまだ残っている、るり渓温泉。太陽がきらきら水面に光る市民プールも捨てがたかったのですけれど、ぬれた髪でヘルメットをかぶって温泉までバイクを飛ばすのもなあと、結局電車に乗って日生中央へ。送迎バスにのってるり渓温泉に行ってきました。プールは予想通り夏休みの子供たちでにぎわっていたので、ちょこっと泳いだだけで、露天風呂などまわって、付近を散策することにしました。遠くに子供の声が聞こえるものの、水面に風が渡る池のほとりなどに石で作った動物があちこちにちらばり、静かな散歩道でした。突如現れたお寺のような建物はるネパール友好館だとか。次回は秋に散策メインできてもいいなあ。

7371 7372 7369 7365 7366

|

« ゆびなし手袋 | トップページ | リールホルダー »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: るり渓:

« ゆびなし手袋 | トップページ | リールホルダー »