今年も熊野古道
ここ数年は五月の連休に熊野古道を歩いています。今年は那智の滝までを目指しました。27日土曜日は朝から自宅を出発して高速道路を使って白浜経由で勝浦温泉まで。途中印南(いなみ)のドライブインでかった三宝柑はとてもおいしかったです。
二日目は朝桟橋から歩き始めて那智湾沿いの海水浴場をみて2駅先の那智駅経由で那智の滝までせっせと歩きました。同じ道を帰ってきて、初めての3万歩超えです。たまたま奥熊野韋駄天ウルトラマラソンに遭遇しました。100キロ走ってきてゴールに入ってくる人たちに力をもらいました。川沿いには大きな岩がゴロゴロところがり、水害の爪痕がいたるところに残っていました。平日は工事のダンプが行き来しているそうですが、たまたま日曜日はダンプもはしってなくて、なんとか歩きとおすことができました。゜
一日目と同じホテルに泊まり、岩風呂から真っ赤な朝日をみて感動。熊野大社、竜神温泉をとおり、高野山に参拝して渋滞にも巻き込まれずに夕方帰宅しました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント