« 今年も熊野古道 | トップページ | 育ってます »

2013年5月 5日 (日)

木津川

8274ゴールデンウィークの後半初日はどこも道路が大混雑だったそうです。午前中渋滞するとのことだったので早めのひるごはんをいただいてからでかけました。環状線を門真まででて163号を木津川に沿って上流の伊賀市まで。両親や兄妹の顔もみて、のんびり1泊し、次の日の朝また木津川を下って帰ってきました。8276伊賀上野城を北西の方角からみてみました。笠置ちかくの河原にはキャンプのテントがいっぱいでした。四条畷の飯森墓地から清滝峠を超えるとのどかな景色は消えて、都会の景色が広がりました。

|

« 今年も熊野古道 | トップページ | 育ってます »

コメント

おはようございます。
このGWは大混雑の笠置キャンプ場でした。
私もその中にいたのですがね。( ̄Д ̄)ノ
R163側から見ると、凄い状態ですね。

投稿: | 2013年5月 9日 (木) 05時50分

銀さんもキャンプされておられたのですね。
もう少し下流で小さなキャンプ地があり、
そこはゆったりしていました。
今までみた中で一番混雑していたように思います。
みなさん余裕ができたのかもしれませんね。

投稿: | 2013年5月 9日 (木) 07時28分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 木津川:

« 今年も熊野古道 | トップページ | 育ってます »