きゅうりがたくさん
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
この間頼まれていた着物の腰あげと作り帯を届けに行きました。着物は大丈夫そうでしたが、帯はいつでもほどけるように長いままで作ったので素人には結びにくいとのこと。腰にまく帯の部分と結び帯の部分を2つに分けて差し込んで結ぶようにできないかとのこと。クリーニングハンガーをペンチでカットして入れ込みなんとかご希望に沿うような帯ができました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
14年使い続けた台所のヒーターが調子悪くなって修理に来てもらったらキバンがこわれているとのこと。修理用の部品は10年間保存しているが今はもうないから入れ替えしかないのだとか。ハウスメーカーで見積もりを取ってもらい、パナソニックの展示場にいっていろいろ商品を見たりしました。高級な機種はいくらでもありますが、おしゃべりするのは苦手なので、ハウスメーカーの勧める元のものとほとんど同じ機能のものと交換することにしました。手前のカバーをばかっ、ぱかっとはずして、ジー、ジー、とねじをはずして、あっという間に外れてしまい、周りについた油汚れにシュシュッと洗剤をふきつけたらへらでこそげ落としてきれいにして、新しいのをはめ込み、ねじで固定してカバーをつけたら、あら、もうで
きあがり。その手際のいいこと。古いのは産業廃棄物として処理されるのだとか。ヒーターの手前に操作パネルがついていて見やすくなり、揚げ物も左右でできるようになり、これで10年間は快適につかえそうです。明るいグレーの本体は我が家のキッチンに違和感なくとけこんでくれました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
土曜日は朝一番に畑に。懐かしい方が来てくださってあれこれ野菜談義に花を咲かせました。鎌をもっていったので、周辺の草刈りなどしているとぽつぽつ雨が落ちてきたので退散。水風呂に飛び込んで汗を流したあとは一日読書三昧。東野圭悟の「手紙」を読んで涙がとまりませんでした。もともとが泣き虫ですし。ほんの短い時間でしたがざぁーと夕立があり、少し涼しくなって、簡単な夕食のあと久しぶりにてくてくあるきました。お目当ては知り合いの音楽ライブです。といっても全くの素人さんですが、箕面ではある意味ちょっと有名人かも。いままではもう少し広い会場での演奏をきかせていただいたことはありますが、なんと客席との距離が近くてとってもアットホーム。アリスを中心に70年代フォークをたくさん聞くことができました。70年代フォークどんぴしゃ世代ですから、高校時代のあれこれ、独身寮で生活したあれこれなど蘇ってきて楽しくきかせていただき、帰りは本当に久しぶりに少し走ってみました。独身寮では隣の部屋の方々がいつもかぐやひめの音楽を聴いていたのでした。心身共にリフレッシュできた休日でした。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント