« 定価1円! | トップページ | ランニング再開 »

2014年9月 5日 (金)

畑の様子

雨が続いていましたが、金曜日の午後はいいお天気になりました。
久しぶりの畑の様子です。

まずは市民農園、北側から1列目。
オクラとモロヘイヤが毎日とれます。

0462_2

2列目は手前にネギとニラ。
はさみでカットしていただいてますが、
すぐに新しい柔らかい葉がでてきて重宝しています。
奥は大根や白菜の芽がでています。

0463

3列目はいんげんとツルムラサキ。

0464

4列目はミニトマト、ナス、ししとう、ピーマンなどがまだなっています。
トマトのあとにはブロッコリーを植えています。

0465

こちらは以前から借りている畑。サツマイモです。
あまりに元気なので、ひょっとしてツルボケかもと心配です。

0468_2

こちらはサトイモ、手前はクウシンサイです。

0470

アスパラガスも大きくなってます。
これは秋の終わりには刈り込んで、春の新芽を楽しみにいたします。

0471

まだ小さなスイカも2つ転がってます。
来週には秋晴れになるそうなので、ちょっとだけ期待してます。

0472 0474

たくさんの人に食べていただいた青シソもそろそろ最後かも。
穂がでてきました。

0475 0476

取り残しのニンジンです。

0477

|

« 定価1円! | トップページ | ランニング再開 »

花と野菜」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 畑の様子:

« 定価1円! | トップページ | ランニング再開 »