勿忘草
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
白いキヌサヤの花、えんじとピンクのエンドウの花に続いて、紫と白のソラマメの花も咲きました。今日も暖かかったですが、今年はずいぶん早いように思います。♪みどりのそよかぁーぜ、いいひだね、ちょうちょもひーらひら、まめのはな♪
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
水曜日は朝から北千里まで歩き、10時から童謡唱歌の教室へ。そのあと緑ヶ丘まで戻って1時からヨガ教室へ。帰りに生クリームとクリームチーズを買って帰って、久しぶりに帰る娘の好物のチーズケーキを焼きました。卵黄と卵白をわけてメレンゲまで泡立てたかったのですけれど、途中ハンドミキサーが壊れてしまって、満足いくまで泡立てることができず、もっと膨らむ予定がぺちゃんこになってしまって失敗作。それでも夜遅くに帰ってきた子供たちはおいしいと食べてくれました。娘は今日一日家でゆっくりして夕食のあと明日の仕事に備えて帰宅します。私は今日はお仕事で
す。そうそう、途中グーグルマップのカメラ搭載車に遭遇しました。もっと特殊な車かと思っていたら、普通のセダンにペイントして、カメラが屋根に乗っているだけでした。こちらが写真を撮ったと思ってたけど、ひょっとしてグーグルマップにモザイク写真が載ってたりして。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
木曜日の仕事がえり、バイクの右ブレーキがこわれていることを発見。
とろとろバイクやさんまで持って行って、
金曜日の夕方主人に仕事場まで迎えに来てもらって
バイク屋さんに引き取りに。
雨の中、レインコートを着て自宅まで運転して帰りました。
火曜日。朝早くから出勤して文書発送の準備。
三時にさあ、郵便局へとたくさんの荷物をバイクに乗せようとすると、
メット入れがひらかない。
バイクのエンジンをかけようとすると今度は動かない。
仕方ないので、またまた主人に迎えに来てもらって、
郵便局経由で出張講習の予約をいただいていたお宅へ。
かえりに歩いてバイク屋さんにいって、
木曜日に修理にきていただくことになりました。
思えば25年の間、職場の前においていたバイク。
ヘルメットをとられたり、ミラーをとられたり。
今回もひょっとしたらブレーキワイヤやキー穴に悪戯されたのかも
との思いがよぎります。
ま、古いバイクですから、たまたま壊れる時期が重なったのかも。
文書発送などの用事のないかぎり、
当分徒歩出勤にすることにいたします。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント