キャラメルポーチ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
知り合いがウインドウズビスタで「IEでは表示できません」と出てページ開けないことが頻繁にあるとおっしゃるのでしらべてみました。
「本郷PC塾」便りによりますと、
1.[ネットワークと共有センター]画面を表示する。
(デスクトップの「ネットワーク」を右クリックして、「プロパティ」をクリック
または、[スタート]ボタンから、「ネットワーク」を右クリックして、「プロパティ」をクリック
または、[コントロールパネル]の[ネットワークの状態とタスクの表示]をクリック、など)
2.[ネットワークと共有センター]の左側にある「ネットワーク接続の管理」をクリック
3.「ローカルエリア接続」を右クリックして、「プロパティ」をクリックし、「続行」をクリック。
4.ローカルエリア接続のプロパティの「インターネット プロトコル バージョン6(TCP/IPv6)」のチェックボックスをクリックして、チェックをはずし、[OK]をクリック。3.「ローカルエリア接続」を右クリックして、「プロパティ」をクリックし、「続行」をクリック。
だそうです。お困りの方はお試しを
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日はお友達とランチ。西宿にあるメルシーキッチンに連れてっていただきました。例によって千里川を上流に向かっててくてく。新御堂に突き当たって、171から少し南にはいったところで、ちょっと迷ってしまいましたが、なんとか11時半の開店前に到着。おいしいお食事と食後のお茶とケーキ、たくさんおしゃべりして3時にお開き、またてくてく歩いて帰ってきました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント