« 2017年7月 | トップページ | 2017年9月 »

2017年8月

2017年8月29日 (火)

つるむらさき

つるむらさきをいただきました。お浸しや冷奴、ソーメンなどでいただくことが多いのですが、今回はシメジと炒め合わせてみました。ベランダのつるむらさきも大きくなって、最後のトマトも赤くなってきました。
201708291 201708292
201708293 201708294 201708295

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年8月27日 (日)

遅いスイカ

201708272 ついこの間まで入道雲だったのに、今日はすっかり秋の空です。畑では今ごろスイカが。さあておおきくなるのやら。
20170827_2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年8月26日 (土)

映画みてきました

20170826 朝は雨の音で目覚め、朝食、お弁当作り。6時半に主人を送 り出して、10時半から歯医者。100まて生きるためには歯を大事にせねば。201708262_21時から映画、先日の忍びの国に続いて、関ヶ原見てきました。原作はまた図書館で予約しました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年8月23日 (水)

NTTのポイントで羊羹

20170823 先日NTTからポイントがたまっているので、テレビに繋いで検索できる機器に交換しませんかと電話いただきました。以前にはプレンターやUSBに交換したのですが、テレビで検索する必要もないだろうと、虎屋の羊羹にしました。一つずつが多すぎず、少なすぎず、ちょうどの分量で、おいしくいただきました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年8月20日 (日)

猪名川花火

20170820 せっかく大阪に住んでいるのだから、天神祭りの花火も淀川花火も近くで見たいなあとはおもうんですが、テレビでみる人ごみだけで足がすくんでしまいます。で、毎年近くで開催される猪名川の花火はてくてく歩いて見に行きます。昨年はお友達と二人で歩いたのですけれど、今年はお友達は田舎に帰省しているとのことで、一人でお弁当持って歩きました。1時間くらいで好ポジションにシートを広げてお弁当を食べ、7時20分からの開会を待ちました。オープニングの花火は華やかでいい感じ。フニッシュは豪華でした。さっさと帰り支度を済ませて、帰宅したのが10時前。水風呂でクールダウンして就寝しました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年8月16日 (水)

ふくさ

20170816 51、52号のふくさ完成。ミシンで丁寧に縫ったつもりですが、よくみれば、接着芯がうまく付いていなかったり、アラもちらほら。
201708162

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年8月14日 (月)

ごぼうの種

ごぼうの種をいただきました。栗のイガみたいなのに覆われてました。中の種を取り出して、お隣の区画の方と2人分すぐ撒ける状態にしました。夏野菜の片付けは15日か17日か。そのあと種まきです。
20170810 201708102 201708103

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年8月13日 (日)

金魚を描きました

201708132 8月のパステル講座、今日は3人で。皆さんが丁寧に描かれ20170813_2 るのに刺激を受けて、私も丁寧に描いてみました。
201708133

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年8月11日 (金)

メタボきゅうり

水曜に娘が帰り、木曜にお寺さんが来てくれてお盆参り、その後お墓参り、お昼はダイキ水産で済ませて、買い物、夜は焼肉の後娘を送り届けて、我が家のお盆が終わりました。金曜は5時起きでお弁当つくり、6時半に主人が出勤、その後畑。台風や夕立のおかげでまだ土は濡れていて、ラッキー。お隣のメタボな30cm越えキュウリを一本いただきました。水風呂に入って、9時から5時までお仕事してきます。
20170811

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年8月 9日 (水)

みつかりました

20170809 数ヶ月前に無くした眼鏡。普段開けない階段下の収納の扉を開けたら、ほとんど使わないウエストポーチのなかに、みつけてと言わんばかりに。下が10年以上前に作った古い老眼鏡。上が同じ系列店でレンズやフレームなど前のデータに基づいて同じように作っていただいたものです。まあ、いくつあっても重宝しますけど。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年8月 4日 (金)

ひまわり畑

先日描いたひまわり畑、ひまわりが少なくて寂しかったので、ヒマワリいっぱい描いてみました。うーん、いまひとつ。
 
20170804_2
 
 
大きなひまわりの絵は壁にかけて、海の絵はフォトスタンドに飾りました。
 
201708043 201708044 201708042_2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年8月 3日 (木)

メロン初収穫

今朝の収穫。メロンを3つ、初収穫。ちょっと早かったかも。冷やしていただいてみましたら、メロンというよりはマクワに近いお味でした。まあ、初めてにしてはこんなものでしょうか。あとの二つはもう少し熟成させてからいただいてみることにいたします。
 
20170803 201708032 201708033

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年8月 2日 (水)

出石1泊

20170801 8月に入ったばかりですが、夏の疲れを取るため今年は近場でということで、出石に一泊。2人のために用意されたお部屋はベッドが4つに和室14畳の豪華なお部屋。温泉に入って、懐石料理に舌鼓を打った後は読書タイム。先日映画館でみた忍びの国の原作を読みました。
20170802 201708013
201708023_2 出石2日目は城下町散策から。まずは昨日ぼうしを忘れたベンチに。案の定残っていません。もしやと近くの土産物屋さんで尋ねると、ちゃんと保管してくれてました。涼しげな風鈴の音を聴きながら、城跡、稲荷からの散策道。途中喫茶店に涼みに入って、今年初めてのかき氷はキャラメルミルク。お昼は名物皿そばをいただきました。
201708021 201708022 201708024 201708025 201708026

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2017年7月 | トップページ | 2017年9月 »