よい年を
30日、31日と穏やかなお天気に恵まれて、年末の一人用事がはかどりました。
今年は一人でお掃除もおせちもしないといけないので、鯛を焼くのを諦めて、燒き鯛を購入。5人で食べるお肉も買って。雑誌類整理して、シーツ洗って、カーテン洗おうとしたら、あらら、とても痛んでます。使っていない長いカーテン切って裾だけ縫って、部屋が明るくなりました。残りの45センチ幅の布は、年が明けてからカフェカーテンにでも。栗きんとんは今年はむき甘栗買って、茶巾にしました。残りのさつまいもは栗なしで絞って、お弁当用です。伊達巻と煮物とのし鶏作って、30日は終了。
大みそかは心配していたほどには雨にならず薄日も射して、マット類も洗濯できたし、お布団も干せました。外回りも掃いたし、気になっていた勝手口の網戸も拭けたし。おせちは一口分だけお重につめてみました。ハンギングのビオラもようやく咲き始めました。皆様一年お付き合いいただきましてありがとうございました。どうぞ良いお年をお迎えください。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント