« 2018年10月 | トップページ | 2018年12月 »
もうじき師走だというのに、ありがたいことに暖かい日が続いて、玄関先のお花も満開です。
2018年11月29日 (木) 花と野菜 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
椿と瓜坊の復習と、鶯と梅の予習。椿は苦手。
2018年11月24日 (土) パステルアート | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
2018年朝日五私鉄リレーウォークの最後は、南海堺、14キロ。百舌鳥古墳群見ながらのてくてく歩きは昨年に続いて2回目。片道二時間、昼食休憩半時間。お天気に恵まれていい締めくくりができました。
2018年11月19日 (月) | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
土曜日は朝から出張講習、午後は月に一度のウォーキング。北千里付近のもみじ。三色彩道の名前のとおり、紅葉のグラデーションがきれいに紅葉した葉っぱは、箕面のモミジより大きくて種類がちがうみたいでした。三種類のモミジがあって、それぞれに紅葉するそうです。お友達のお宅にお邪魔してケーキとお茶とおしゃべりの時間を楽しみました。
2018年11月17日 (土) | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
火曜日は朝から畑、昼から電車で箕面、滝道を歩きました。ようやく滝道通れるようになったものの、倒木が多く、空が広くなってました。滝前のみやげものやではまだ電気が、きてないとかで、関西電力の電源車から電源とってるそうです。それにしても、数年前まで昼休みに滝道を走ったり、自宅から2時間半で往復したりしていたのに、帰りも疲れて電車を使いました。
2018年11月15日 (木) | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
11月のパステル教室は初めてさん三人を含めて、八人でにぎやかに。うりぼうを描きました。写真にはありませんが、残りお二人はポインセチアを描かれました。
2018年11月14日 (水) パステルアート | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
最近のコメント