« 2019年4月 | トップページ

2019年5月

2019年5月10日 (金)

野菜の花

    冬の間大きくならなかったミズナとナバナ。春になって花がさき、さやができて、種がぎっしり。ホウレンソウにも小さな花がつきました。
201905021 201905022 201904291 201905024 201905025_1

 

| | コメント (0)

2019年5月 9日 (木)

5月の畑

市民農園ではジャガイモ、キャベツ、枝豆、いんげん、トマト、ナス、ピーマンなど。
以前からの小さな畑ではえんどう、ソラマメ、イチゴ、ニンジン、たまねぎなど。今朝の収穫も

20190504 201905092 201905091 201905093 201905094 20190509

| | コメント (0)

2019年5月 6日 (月)

5月5日

日曜はお仕事。職場の屋上で、カラスやスズメだけが鑑賞するアリウムギガンティウム、満開です。同じ鉢に咲くヘビイチゴとカタバミ。大きさも色もほとんど変わらず。よーく見ると真ん中部分が膨らんでるのがヘビイチゴ。空を見上げると環状ワーク。画像ソフトで加工したらほんのり虹色がみえました。

201905061 201905062 201905063 201905064 201905065

| | コメント (0)

2019年5月 2日 (木)

蛇イチゴの花

小さいころ、よくヘビイチゴを見かけました。調べてみると、野イチゴにもいろんな種類があって、黄色い花を咲かせるのはヘビイチゴだけだとか。たべてもおいしくないそうですが、白い花の野イチゴのなかにはおいしいものもあるんだそうです。黄色いヘビイチゴの花見つけました。

042513 042511

| | コメント (0)

2019年5月 1日 (水)

ブルーベリーの花が咲きました

今年も2鉢のブルーベリーの花が咲きました。沢山実をつけてくれますように。201904293 201904292

| | コメント (0)

« 2019年4月 | トップページ